2010.1.11 〜2010年初詣〜
初詣は湘南付近へ行くことに、初詣先は現地で決定

ルートマップ
標高差:-m
累積標高差:-m
平面距離(全行程):-km
登山口:-
駐車場:-
標準コースタイム:-
標準コースタイム(合計):-
登山時間:-。-、家族と

登山行程
-

なぜこの山?
うりう家族は「初詣先は毎年違う」という習慣です(転勤族なので)。今年は小田急線に乗って、鶴岡八幡宮(過去に参拝済み)以外の湘南付近の神社仏閣へ初詣へ行くこととする。

<過去の湘南付近の山行>
鎌倉アルプス(2009.4.18): 家族で鎌倉をハイキング
鷹取山(2009.3.15): 鷹取山公園で岩登り
江ノ島(2007.2.17): 家族で江ノ島散策




登山口までの移動・登山記録
小田急線新宿駅で、とりあえず藤沢駅までのきっぷを買う。

しかし、途中で気が変わって三駅先の片瀬江ノ島駅へ来てしまいました。

江ノ島神社へ初詣でもよいかも?
ただ、この日は寒く、妻が「江ノ島を散策する気がしない」といい、息子が「モノレールに乗りたい」と騒いだため、江ノ島神社はなくなる。

湘南モノレール江の島駅へ向かう。
湘南モノレール江の島駅に到着。

とりあえず終点の大船駅まで切符を買う。
初めて乗る懸垂式モノレールに息子は大喜び。

道路の上を走ります。
大船駅に到着。

昼になったので、マックで食べる。



・・・で、大船駅に「大船観音」というものがあるので、そこを初詣先となった。



大船駅からは観音様が見えます。

とりあえず歩きましょう。
ここから入るようである。

2/1の豆まきには、アニマル浜口や伊藤かずえが来るらしい。
ここを登る。
ここは拝観料大人300円かかるそうです。

これが「お賽銭」に。
階段を上がると観音様の所へ。
観音様の前に到着。

いつもは社の前でお参りをしているので「参り方」がわからない。

とりあえず、ここでお参り。
順路はこっちだそうです。
裏からは観音様の中に入れるそうです。

中には1mぐらいの観音様と、この大きな観音様が出来るまでの解説。
ここは「お寺」なので、鐘があります。
「慈光堂」。

息子が鈴を乱暴に扱い、お堂のガラスを割るところであった。
初詣?も終わり、とりあえず横須賀線で鎌倉へ向かう。
結局「鎌倉も行くところがない」ということで、江ノ電に乗って江ノ島へ向かうことに。

息子を抱っこして、先頭の運転手の後を陣取る。
稲村ヶ崎を越えると海と江ノ島が見えてきました。

これは人気路線でしょう。
腰越〜江ノ島駅間は道路を走る。

車は電車をよけます。
そんでもって、江ノ島へやってきました。

しかし、上へは行きません。
ここでは大道芸をやっていました。

一生懸命やっている人を見ると応援したくなります。

ご祝儀をはずみました。

今回登山で学んだこと
・ただの鉄道旅行でした。

ツッコミコメントなど大歓迎です。こちらまで

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック
inserted by FC2 system