2008.4.29 〜三頭山(1531m)〜
ルートマップ
標高差:541m
登山口:都民の森駐車場
駐車場:都民の森駐車場
登山時間:駐車場-山頂-駐車場。3:05、息子と
登山行程
1128駐車場-1148鞘口峠-1215/1225展望台-1250東峰展望台-1257東峰山頂-1303三頭山(中央峰)山頂-1325避難小屋-1403三頭大滝-1426トンネル-1433駐車場
なぜこの山?
午前中は仕事。仕事が早く切り上げられたため、早速登山へ行く。当初はもっと近いところへ行こうと考えていたが、できればちゃんとした山(八国山みたいなセコイ山ではなく)へ行きたいと思ったため。

三頭山が、ちゃんとした山かどうかは疑問があるが、一応三百名山なので。

登山口までの移動
入間ICへ向かうが「なんとかアウトレット」というショッピング施設が出来たばかりなので、周辺道路は大渋滞。裏道をガンガン使い、なんとか入間ICに乗ることができた。入間ICに乗ると、ICから出られない車で大渋滞となっていた。

つくづく思うが、本当に受動的な遊びしか出来ない人が実に多い(ここに来ている人全員ではないが)。埼玉新都心駅に「コクーン」というショッピングモールが以前できたが、現在は「ガラガラヘビがやってくる」。いずれこのアウトレットも飽きられるのでしょ。

入間ICから日の出ICまで乗り、五日市駅の横を通った時に、息子がJRの列車を見つけ「乗りたい」と大騒ぎ。なんとかなだめ、奥多摩周遊道路を通り、檜原都民の森の駐車場へやってきた。

檜原都民の森の碑。

奥多摩周遊道路は「チャリンカー(自転車に乗る人)」と「バイカー(オートバイに乗る人)」が大挙して押し寄せてきており、ここの駐車場はこれらの人たちと普通のドライブに来た人でうごめいていた。
案内された駐車スペースは駐車帯ではない所。

そこに止め、登山の準備。いつものように息子がちょろちょろあぶなっかしく、さっさと必要なものだけもって安全なところへ移動。

このどさくさで、今回は膝サポータをするのを忘れたが、今回は影響なし。
スーパー背負子(しょいこ)。

いままでの赤い背負子と違い、荷物も入れられ安定性は増しているが、登山が特別楽になるわけではない。
おお、初めて背負子で歩いている人を発見。しかし服装から、三頭山へ登るようではなさそうだ。息子は4歳だが、本来はご覧のような「赤ちゃん」を乗せるようなものであり、いいかげん普通に歩いてもらいたい。

ここで息子が「だんごが欲しい」というので、大きめの3個の団子がついた「しょうゆだんご」を買う。(300円)

まさかこれを登山中、ず〜と持っているとは思わなかった。

登山記録
ここから登る。
じきに「森林館」が現れる。

ここで子供が木工などを楽しめるようだ。
森林館。

ここから、次の休憩する「見晴らし小屋」まで、ひたすら急登。
展望ができるテラス?

ここに乗っても特に展望が良いわけではない。
鞘口峠。

ここから、尾根沿いの急登が続く。
尾根沿いの登山道は都民の森だからといって。特別な整備されているわけではない。

背負子ではきつい。
尾根沿いの登山道からは北が見えるが、本日はあまり見通しが良くない。
へろへろになりながら「見晴らし小屋」に到着。ここまでで一気に400m程高度を上げた。

ここで休憩。
息子はまだだんごをもっている。

買ったとき、うりうが1/2個ほど食べたが、まだ現時点では2個残っている。少しだんごを食べさせて、出発。
ここからは登りは楽になる。
東峰近くの展望台にが見えた。
展望台。
本来であればご覧の景色。
しかし本日はな〜んにも見えない。(晴れなのに)

東峰展望台から中央峰までは息子を歩かせる。

東峰に到着。

まだだんごは1と1/4個残っている。
途中にご覧のベンチがあった。
中央峰へは下って登り。
あと少し。(だんごが)
中央峰(三頭山山頂)に到着。

「大量ロージンズ」でうごめいていた。

「大量ロージンズ」に消えてもらうと・・・

こんな感じ。

「大量ロージンズ」にとって息子はアイドルだ。だんごを持つ姿もチャーミングだそうだ。写真撮影もされ「わ〜撮っちゃった」という人まで現れる。

ここで最初で最後のアイドル気分を味わうが良い。(本人はまったく自覚なし)

中央峰の景色は、本来であればご覧の景色。
やっぱりここでもな〜んにも見えない。
西峰も見えるが、景色が良くないので行かず。
下山をする。
なにも考えずに前の人についていったら、本来の下山ルートとは違うところにある「避難小屋」が現れる。

ここでも「大量ロージンズ」に遭遇。声援を受ける。
ここで間違えた「ムシカリ峠」。

ここを沢沿いに下山する。
沢を何回か横切る。
整備されているので、ご覧のような「橋」が出来ている。
三頭大滝を見るためだけに架けられたつり橋。

その名も「滝見橋」。(まったくひねりなし)
三頭大滝。

落差50mぐらいかな?
三頭大滝からはウッドチップをひいた、とても整備された歩道。

ここを過ぎたところで、食べ終わっただんごの串を渡される。(食べ終わるまで3時間!)
途中でみた「花」。

多分かたくりの花。これしか咲いていなかった。
再び「森林館」が見えてきた。
息子がトンネルを見つけ、行きたがる。

歩くことを条件に行ってもよし。
「あ!あ!」と響かせる。
駐車場までは少しなので、歩かせた。
駐車場に到着。

かえり
帰りは奥多摩湖方面へ車を走らせる。

展望台から見た奥多摩湖。
三頭山。

この展望台からは雲取山も見えるはずだが、見えず。

今回登山で学んだこと
・背負子が変わってももつらさは変わらず。
inserted by FC2 system