2008.4.19 〜武川岳(1052m)〜
ルートマップ
標高差: 479m
登山口: 山伏峠
駐車場: 山伏峠の路肩
登山時間: 山伏峠-武川岳-げんきプラザ-山伏峠の行程。1:53、単独行
登山行程
0755埼玉自宅-0915山伏峠-0950前武川岳-0958/1005武川岳-1022見晴台-1042林道-1057げんきプラザ-1108山伏峠

なぜこの山?
当日は一日中雨の予報。朝起きてみると、朝日が差し込んでいたので近場へ登山へ行く。息子は風邪ぎみのため今回は連れて行かず。午前中に帰り、午後は交代で息子のめんどうを見ることとした。

登山口までの移動
一般道をたらたらと。

登山記録
武川岳へ登山する時は、名栗げんきプラザの駐車場に駐車するが、今回は山伏峠の近くの路肩に駐車した。

ただ単に歩く距離を短くするためである。
路肩から登山口をみる。
登山口。

ここから「トレイルラン」で行く。(格好は完全な登山であるが)
武川岳へのルートタイムは1:30なので目標は45分。

しかし、急坂が続くので全く走れず。
途中で、木が伐採されたので開けた場所が現れる。

東方面の景色が広がる。
真正面に伊豆ヶ岳。
左に目を移す。

有名な山はない。
さらに左に目を移す。

有名な山はない。
しばらく「歩く」と木の間から「前武川岳」と「武川岳」が見えてくる。

ここら辺より、少し走ることができる。
前武川岳山頂。

正面の武川岳へは下って登り。
登りきると、山頂が見えてきた。

平らな感じ。
武川岳山頂に到着。

かかった時間が43分なので、一応制限時間内で到着。(こんなこと、どうでもいいが・・・)
武川岳山頂からは南方面だけがひらける。
大岳山。
丹沢方面。

雲でよく見えず。
同じ道だとつまらないので別の道。

少し進むとこの看板。地図に、左方向に「見晴台」の記載あり、行ってみる。
左の道は荒れた道。

デンジャラスな様相を呈してきた。
見晴台に着く。

ぜんぜん見晴らしが良くない。
木の間から武川岳。
東方面を見るが、よく見えない。
見晴台からは、道がない?
急な、道なき道を進む。

地図だけが頼りのオリエンテーリング。
ひたすら下りる。

杉の枝が積もって、滑り落ちそう。(変なところへいくといつもこうなる)
おお、滝があって進めない!

右の森の中へはいり、林道へ脱出を図る。
林道へ出る。

先ほどの「滝」。
しばらく林道を「走る」。

反対方向に走ったため、山伏峠から遠ざかってしまった。
武川岳?が見える。
明らかに、山伏峠から遠ざかっている。

写真の道があったので入ってみる。
少し歩くとげんきプラザ?が見えている。

げんきプラザなら戻れる!
げんきプラザでは中学生が飯ごう炊飯。
ログハウスもある。
これが「げんきプラザ」。

プラネタリウムもある。(こんな田舎にこんなものつくってどうするの?)

道路を歩いて車へ戻る。こんなんだったらげんきプラザへ駐車してもよかった。

追記:山では今の季節では珍しく、誰にも会わず。

今回登山で学んだこと
・雨の合間の登山は誰もいないね〜(冬の登山と全く同じ状況)。
inserted by FC2 system