2009.11.21 〜秋川天王岩クライミング〜
徐々にクライミングが強くなっていることを実感

さあ、登ってみよう
場所
東京都あきる野市

駐車場・登山口
武蔵五日市駅からバス、または天王岩近くの路肩に駐車・国際マス釣り場の有料駐車場。

登山行程
0930頃/1400頃岩場

参考資料
今回のグレードは「日本100岩場」を参考にしました。

なぜこの山?
学生が11/21に岩登りへ行くというので、ビレイヤー難民のうりうは同行する。

<過去の秋川天王岩>
三回目(2009.7.20):サンコウチョウ5.10a:フォール後トップアウト、クラックジョイ5.9:ワンテン
二回目(2009.5.10):つゆしらず5.9:再登、ノーリー5.10b/c:トップロープ×、サンコウチョウ5.10a:×
一回目(2009.5.4):小便小僧5.8+:フラッシュ、ちいせみ5.8:フラッシュ、つゆしらず5.9:オンサイト

移動や岩場の雰囲気は一回目(2009.5.4)をご覧ください。



登山口までの移動・登山記録
今回はMr.Mに加え、鶏冠谷右俣(2008.7.21)で御一緒したOさんと三人でクライミング。

Oさんはかなり久しぶりのクライミングだが、登れるかな?
最初はちいせみ5.8で軽くアップ。

・・・と思ったら、岩が冷たくて手の感覚がなくなりメチャクチャ怖かった。
クライミング久しぶりのOさんはどうかな?

ワンテンでしたが、見事トップアウト。
次はつゆしらず5.9★★

たまたま撮ってもらったので公表するのですが・・・

「こんなものをわざわざ公表する必要があるのか!」
「ルートが間違っている!」
「なにもたもたしているのだ!」

と、お叱りを受けるようなヘボいクライミング動画。

言い訳になるのですが、岩が冷たくて手の感覚がなかったので怖かったのです。
Mr.Mに続き、Oさんも登る。

今度はノーテンションでトップアウト。
さて、度々撃退されているサンコウチョウ5.10aです。

前のグループも最後の核心部でフォールを繰り返しているのを目撃していますので、今回も登れるかどうか心配です。
さて、ここからが核心部。

凹角のハングで、5〜6級のボルダリングです。
コツは、手を使わず足で、凹角に入り過ぎないようにステミングで登ることです。

凹角に入ると手が厳しいので、ハングを越えられず「フォール」します。
最後はマントリング。
やりました。レッドポイントです。

(登り方を覚えていなかったので、オンサイトに近いが・・・)
次は、ヘボヘボクライミングで、前回ワンテンだったクラックジョイ5.9★★です。

ここまではIV級程度で、ここからが核心。
核心はレイバックかハンドジャムですが、手が小さいのでハンドジャムは効かず、レイバックで。
次に強引に登る。
あとは耐えるのみで・・・
レッドポイントできました。

約4ヶ月前に比べて、明らかに強くなっています。

この日の成果
ちいせみ5.8:レッドポイント(再登)
つゆしらず5.9★★:レッドポイント(再登)
サンコウチョウ5.10a:レッドポイント
クラックジョイ5.9★★:レッドポイント

今回登山で学んだこと
・次は5.10bを落とす。

ツッコミコメントなど大歓迎です。こちらまで

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック
inserted by FC2 system