2009.9.23 〜天覧山(195m)・多峯主山(271m)〜
家族でハイキング、それだけです

ルートマップ
標高差:-m
累積標高差:260m
平面距離(全行程):4.2km
登山口:飯能市民会館の駐車場
駐車場:飯能市民会館の駐車場(無料)
標準コースタイム:-
標準コースタイム(合計):-
登山時間:駐車場-駐車場。2:34、家族と

登山行程
1051駐車場-1117天覧山-1151/1244多峯主山-1325駐車場

なぜこの山?
当日はシルバーウィークの最終日で、家族で近場でハイキングでも行くこととする。特に場所を決めずに飯能方面へ車を走らすこととする。

<過去の天覧山・多峯主山の山行>
一回目(2008.1.26):息子を連れて棒ノ嶺敗退後ここへ寄る

登山口までの移動・登山記録
自宅を出るときに、トンボがたくさん入った虫かごが盗まれていることに気づく。しょうがないので、行く途中の飯能市内の100円ショップで虫かごを買うことに。

いろいろやっていると、時間が10時よりも遅くなったので、最も近いハイキングコースの天覧山・多峯主山を行くことに。

飯能市民会館の駐車場に到着。

用意をして、写真の天覧山をめざす。
ところで息子であるが、100円ショップで、虫かごに加え、ご覧の「トンボのおもちゃ」を買った。

相変わらず、登山には邪魔なものを持っていく。
トイレを済ますが、登山よりおもちゃに夢中なのは、いつものこと。
ジャングルジムがあるが登ってみるか?、と息子に聞くが・・・

「そんなことより登山」とか言っている。
(怖いので、そう言っているのはミエミエ)

息子の関心:おもちゃ>登山>ジャングルジム
今は、曼珠沙華の季節。
最初は「能仁寺」に寄ってから天覧山へ。
能仁寺。

登山安全祈願。
天覧山中段。

半分ってことかな?
途中に十六羅漢像。
おっ、クライミング用のハンガーボルト発見。

「日本百岩場」で、ここでクライミングが出来る場所があることが知っていたが、ここだったのですね。
すると、通りがかりのハイカーのおじさんが「ここ(写真)でたまに岩登りしている人がいる」と言う。

10mぐらいの長さで、クライミングに丁度良い。
はい、天覧山に到着。

ここには・・・
望遠鏡を持った人がたくさんいるが・・・

聞いてみると、鷹が飛んでいるを見るため、だそうだ。
(この時はいなかった)
とりあえず天覧山を下り、多峯主山をめざす。
天覧山を下りきると、ご覧の感じ。

超近場であるが、いい感じである。
見返り坂を登る。

看板には「義経の母が・・・」とか書いてある。
(何か由緒があるらしい)
息子であるが、「疲れた」だとか、何かとうるさい。

すると、突然ティラノサウルスの格好で、走り出した。
多峯主山頂直前で、男坂と女坂に分かれるが、男坂を登る。
息子はブツブツ言いながら、なんとか自力で登る。
はい、あとちょっとですよ。
多峯主山に到着。

よくがんばりました。
昼ごはん。
山頂では蝶が飛んでいたが、素手では捕まえられなかった。
さっき登った天覧山。
下山は女坂で、途中の雨乞池。



途中の登山道で、息子が、すれ違う人々に「頂上まであと500mです」という。

しかし、いつまでたっても「500m」は変わらない。
(最後ぐらいの人は1kmぐらいはあった)



駐車場へは、天覧山を「巻く」。
駐車場横の公園に到着。

今回登山で学んだこと
・家族連れには丁度いいのではないですか?

ツッコミコメントなど大歓迎です。こちらまで

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック
inserted by FC2 system