2009.8.12 〜八幡平(1613.3m)〜
楽勝百名山、ちょっとしたハイキングをしてきました

ルートマップ
標高差:約90m
累積標高差:-m
平面距離(全行程):-km
登山口:岩手県八幡平市の駐車スペース(無料)
駐車場:岩手県八幡平市の駐車スペース(無料)
標準コースタイム:-
標準コースタイム(合計):-
登山時間:駐車スペース-休憩所。1:00、家族と

登山行程
0903駐車スペース-0915見返峠-0920/0926展望デッキ-0932/0939山頂-0949めがね沼-0953鏡沼-1003休憩所

なぜこの山?
家族との東北旅行五日目で、盛岡市内のビジネスホテルに宿泊。3:20に目覚ましをかけて岩手山へ一人でトレイルランへ行ってこようと思ったが、外へ出てみると曇りで・・・ホテルへ撤退。
(じきに晴れると思ったが、なんとなくめんどくさいのでやめた)

ということで、家族で楽勝の八幡平へ行くことに。(岩手山に登っていても行く予定であった)

登山口までの移動・登山記録
盛岡ICから松尾八幡平ICまで東北道を走り、八幡平アスピーテラインを登る。

途中で車を止め、岩手山を撮影。

岩手山頂にガスがかかっているが、やっぱり登れたね。

手前の沼は「夜沼」。
休憩所がある駐車場(奥の建物がある付近)は410円かかるので、手前の無料駐車スペースに停める。
駐車スペースから見返峠を見る。

何か建物が見えるが、山小屋かな?
9:03(駐車スペース出発から0:00)、駐車スペースを出発する。
9:05(0:02)、すぐに登山道。

入る。
八幡平への登山道は「全面舗装」。

ハイヒールでも登山可能。
見返峠の建物が見えてきました。
9:15(0:12)、あっ、トイレだったのね。
見返峠から駐車スペースを見下ろす。
やがて、ガマ沼と八幡沼を見下ろすデッキが見えてきました。
9:20(0:17)、これがガマ沼。
ガマ沼を眺める。
ガマ沼越しに岩手山を撮る。
今度は八幡沼。
八幡沼。

前日の 八甲田山のインパクトが大きいせいか、きれいであるが、感動はない。

やっぱり疲れない登山は登山ではない。
今度は山頂に向かう。
9:32(0:29)、駐車スペースから29分で山頂に到着。

とりあえず写真のデッキに登ってみる。
デッキに登っても見晴らしが良くなる訳ではない。

とりあえず岩手山を撮影。
セルフタイマーで記念撮影。

服装も登山していない。
9:39(0:36)、デッキを下りる。



ここで偶然であるが、前日の八甲田山大岳山頂で見かけた2歳ぐらいの女の子連れの家族とまた遭遇。

軽く挨拶をする。

子連れ登山は行動が良く似る。



9:49(0:46)、めがね沼。

二つあるので。
9:53(0:50)、鏡沼。
謎のくぼ地。

何でしょう?
その説明文。

見てもやっぱり謎。
休憩所が見えてきました。
10:03(1:00)、全行程1時間丁度で休憩所へ到着。

トイレの後、駐車スペースに少し下って、小岩井牧場へ向かう。



おまけ
当初は小岩井牧場内でジンギスカンを食べようと考えていたが、道路を走らせていると「これは永遠に食べられない」と混雑防止センサーがピピピと働き、途中のコンビニで昼食を買い、涼しい車内で食べた。

小岩井牧場へ入る。

天気も良く晴れて、とても暑く、混んでもいる。



ところで、車内で昼食を食べたのは大正解。牧場内では食べられる次元ではなかったし、座る場所もないぐらい。
記念写真。

後の岩手山はガスの中であるが、そのうちに晴れた。
息子が馬に乗るという。

チケットを買うだけでも、この行列。
馬(ポニー)に乗った。
今度はヒツジを触ってみよう。

最初はうりうが実演して、次は息子が・・・
だから、触ってみな。

恐くないから。
10分程度の格闘の末、これだけ触れた。

腰が引けている。



あと、牧場内をぶらぶらしたが・・・

暑さと混雑でホテルに撤退。(そもそも座る場所がない)

撤退後は、うりうと息子はホテルから一歩も出ず。その日のホテル滞在時間は18時間で、この日が東北旅行で一番疲れた日。



今回登山で学んだこと
・動かないと疲れる?

ツッコミコメントなど大歓迎です。こちらまで

左にメニューが表示されない場合は こちらをクリック
inserted by FC2 system